ブログ
2019年 9月 27日 シャッター登校してますか??
みなさんこんにちは、國江です!
先日タイに旅行しました~
食べ物がどれもおいしくて、景色がきれいで、
とても素敵な場所でした!!
いつもいる場所と違う場所に行くと
新たな発見がたくさんあって楽しいです!!
みなさんも受験を乗り越えて大学生になったら
いろいろな場所へ行くのオススメです◎
さて、今日のブログのタイトルは
「シャッター登校してますか?」です。
多くの人は知っていると思いますが
「シャッター登校」とは
開館時、校舎のシャッターが開く前から登校していることです。
ちなみに私は夏休み中毎日と土日はしてました!
みなさんはできていますか??
私は担任助手として開館からいることが多いのですが
シャッター登校している生徒は
多いときは3人、ヒドイときは1人もいません。
シャッターが開く前から登校する意味あるの?
と思っている人も多いと思いますが
意味あります!!!
主に2つあります。
1つ目は優越感です。
シャッター開く前から来ている自分すごい!
他の受験生より意識高い!
など受験への気持ちを上げることができます。
2つ目は早く来ることで勉強時間を増やせます。
家にいるとテレビやスマホを見たりして
単語帳でさえ開くのをめんどくさく感じると思いますが、
早めに来てシャッターが開くまでの時間を
勉強時間にすることができます。
このようにシャッター登校をすることで
受験生にとって大事な
精神と時間の安定をはかることができます!
受験には強い精神力と多くの時間が大事になってきます。
頑張りましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
土気校、Instagramはじめました!
担任助手の自己紹介動画や、勉強法などを載せています!ぜひ見てみてください!
2019年度、土気校の卒業生による合格体験記です。
現役合格への秘訣を知りたい方は↓↓をクリック!!
東進ハイスクール土気校 質問箱!ブログの内容のリクエストや東進に関する質問など、何でもどうぞ!
またその他お問合せは
東進ハイスクール土気校まで
TEL:0120-104-584