ブログ
2018年 1月 4日 朝登校しよう!
みなさんこんにちは!小関悠希です!
先日箱根駅伝が行われて、私の母校である青山学院大学が見事ぶっちぎりの一位で優勝しました!
おめでとうございます!!!
実は昨日家族と一緒にゴール地点である読売新聞社前に行ってきました。
人ごみと肌に刺さるような冷たい風が吹き荒れていましたが、選手が前を通りかかったときにはそんなことも忘れて
熱狂的に応援してしまいました。やっぱり箱根駅伝はいいなと改めて実感した瞬間でした。
さて、さっそく本題に移りたいと思います。
今日のブログテーマは「朝登校しよう!」です。
朝登校って朝早くから校舎来るのめんどくさいなー、だるいなー
って思ってる方いるんじゃないでしょうか。
実際僕は高校生の時に思ってました(おい!笑)。
けれども良く考えてみてください。
試験本番は朝早くから始まります。
なので日頃から朝早くに勉強をする生活を習慣化してないと
本番の日に力を発揮することは難しいですよね。
なぜなら試験本番は普段の生活がもろに出るからです。
点数でもそうです。10年分過去問を解いたらそれらの平均がテスト本番の点数になる可能性が高いのです。
何が言いたいかというと、朝登校って非常に大切ということです。
以上本日のブログでした!
* * * *
大岩先生特別公開授業のお申込みは下のバナーをクリック
センター試験同日体験受験のご案内も始まりました。
受付は1/11の正午までとなっています。
高校1,2年生の皆さんは是非受験してみてくださいね!
体験授業、入学申し込み、資料請求は
こちらのバナーから!
またその他不明点・お申込み等お問合せは
東進ハイスクール土気校まで!
0120-104-584