ブログ
2018年 4月 7日 宮澤亜弥です!
こんにちは!!
新しく担任助手として働くことになりました
宮澤亜弥(ミヤザワ アミ)です!
市立稲毛高校出身で、8月までサッカー部のマネージャーをしていました。
4月からは
上智大学 総合グローバル学部に通います!
そこでは、今急速に発達しているアジアの地域について学びたいなと思っています。
また、上智大学には留学生や帰国子女が多いので、英語と第二外国語を特に頑張りたいです!
受験科目は英語と日本史と国語で、
得意科目は英語なので、なにか質問があったらいつでも聞きに来てください!!
自己紹介はこの辺にして…
今日の本題である、音読室の使い方について説明します!
私は日本史選択で、漢字を良く間違えていたので、裏紙に漢字を書きながら音読していました。
耳、口、手、目を使うので、とても覚えやすいと思います!
日本史に限らず、暗記科目・単語などをやる場合はぜひ音読室を使ってみてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018年合格者の皆さんにインタビュー!
随時更新していきますので、下のバナーから、ぜひ見てください!
また、東進ハイスクール土気校のFacebookページが開設されました!
ブログに引き続き、Facebookでも情報を沢山発信していきますので
いいね!やフォローよろしくお
体験授業、入学申し込み、資料請求は
こちらのバナーから!